今日は家庭菜園に昨日植えたナスビ等の苗には良い雨が降りました。
午前中は盃の仕上げ作業をしました。
この盃の仕上げでは早く削ろうとカンナを強く当て過ぎると、小さく軽い盃は仕上げ台から飛び去ってしまう事があり力加減が難しく、つい々力が入ってしまい肩こりに...。
午後は前回の本焼きでは急須の色合いが悪くてボツにした為、改めて急須の胴を水挽きをしました。
昼前でしたが、近所の方が自家用車で私の目の前を通り過ぎました 。
うん?変な音がしてる、よく見ると前輪がペチャンコです。
思わず大声で「パンクしてま〜す」と叫ぶと気付かれましたが、路面には黒い筋模様が続いていました。
画像は急須の「胴」です。
