今日は近くのA学校に焼き物作りのお手伝いに出掛けました。生徒さんの作品を文化祭に展示する為に近いうちに本焼きを予定しておりその本焼き前の釉薬掛けをしました。お手伝いに伺うのは今年で8年目を迎えます、当初は父が伺っていましたのでその間を合わせると25年になります。年間20回程のお手伝いですから多くの事を伝える事は出来ませんが、まずは物作りの楽しさを知っていただければと思い通っています。学校からのお話では父がお手伝いをしていた当時の卒業生で卒業後に各地で修行され陶芸家として2、3名が活躍しておられるそうです。
