久しぶりの更新です。
4年前より悪化した持病の関節リウマチも薬の効果で徐々に小康状態に近づいているかなと最近感じておりますが痛みは若干あり、まだ菊練は出来ない状態で真空土練機が頼りです。
そんな中これまでに掘り貯めていた粘土が少なくなり、二十年振りに粘土山へ出かけました。
採掘場は上部のクズ土が崩れ落ちており除去にずいぶん時間がかかりましたが、片道20分少々の道のりを粘土を背負い運んでおります。
道中にはマダニが居ますからズボンには防虫スプレーを吹きかけ、
粘土山には猪の足跡や、粘土に体を擦り付けている場所もあり猪は居ますが、まさか熊は出ないでしょうと思いながらも
背負子に古いクリスマスツリー用の小さなベルを付け通っています。
(十数キロ離れた場所ですが熊目撃情報が市防災メールで時折送信されており...)
二十年間で木が茂りました。
そして笹にシダも生えて足元がよくわかりません。マムシもいますので周囲を刈ってから採掘です。
左右の青白い部分が粘土層です。
中央部分にも有りますが崩れたくず土に隠れて見えてません。
粘土山で見つけました。蘭でしょうか?
開花時期が終わっていましたから
また来年開花時期に確認してこようと思っています。